ご応募
TMJには特性にあわせて活躍できるフィールドが広がっています。
TMJでは行動基準に「多様性の尊重」を掲げています。性別や国籍、障害の有無といった「個人の属性」や、勤務形態や雇用形態といった「働き方」の違いを越えて、それぞれが強みを活かし能力を発揮できる風土や環境を醸成していくことが、何よりも重要なことであると考えています。
現在、TMJでは、視覚、聴覚、肢体、内部、精神、知的などさまざまな障害のある方が、全国の職場で活躍しています。各自の特性に合わせて得意分野を伸ばし、ステップアップに向けて新しい分野にチャレンジしています。
仕事を通じて成長したい、ステップアップしたいという意欲ある方のご応募を心からお待ちしています。
社員コメント
業務支援スタッフ(札幌)
Kさん
2018年入社
(網膜色素変性症による視力障害)
細やかな配慮とコミュニケーションにあふれた環境です。
現在、応対品質に関するQAを担当しています。具体的にはコールセンターでお客様とオぺーレーターの会話をモニタリングして、評価や改善提案を行っています。一人で向き合う仕事ですが、週に一度のペースで上長との業務共有のためのミーティングやメンター面談があり、周囲の同僚も日常的に『どう?』と声をかけてくれるため疎外感は皆無、安心して働いています。配慮は仕事面だけでなくハード面にも行き届いており、私が入社するのを機に、障害物の撤去やエレベーターに音声案内を追加してくれたそうです。私が今感じている安心感を一人でも多くの方に感じていただき、やりがいを持って働く充足感を味わっていただきたいですね。
採用Q&A